オンラインセッションの実施に関するご注意

✅ オンラインセッション実施にあたってのご注意

「ことサポ」のセッションは、ご家庭でのパソコン・タブレット等を通じて行う 非医療のオンライン発達支援です。
ご相談をスムーズに進めるため、以下の点をご確認ください。

🧩 セッションの実施が難しい場合があるケース

次のような状況では、オンラインでの支援が効果的に行えない可能性があります:

  • 5分以上、画面の前にいることが難しい
  • 画面に映ることを強く嫌がる/機器に強い抵抗がある
  • 本人がタブレットやパソコンの操作に不慣れで、保護者の付き添いが難しい
  • 騒音や周囲の状況により、静かな環境が確保できない
  • てんかん発作・自傷・他害・逃避行動など、安全な支援が困難な場合

これらの状況がある場合でも、即座にご利用をお断りすることはありません。
保護者向け支援から始める、ご本人に対しては短時間セッションから導入するなど、段階的な支援方法もご提案しています。

💡 ご相談の前にご準備いただきたいこと

  • タブレット・PCなどのご準備
     ※スマートフォンでも可能ですが、画面サイズの関係で非推奨です
  • 静かな環境の確保(可能であれば同室での保護者の付き添い)
  • お子さまの特性に応じたご希望があれば、初回相談時にお知らせください

🗨 ご不安な方へ

「うちの子にできるか分からない」「落ち着いて話せないかも…」
そんな場合も、まずは初回相談をご利用ください。

経験豊富な医師・言語聴覚士が、お子さまの様子を丁寧に見ながら、ご家庭に合った最適な支援方法をご提案します。